お問い合わせへジャンプ!
広告掲載のご案内へジャンプ!
購読のご案内へジャンプ!
トップページへジャンプ! 今週の津南新聞へジャンプ! テーマ別掲示板へジャンプ! なんでも掲示板へジャンプ! 妻有に生きるへジャンプ! ねっとわーくへジャンプ! リンク集へジャンプ!
▲home > なんでも掲示板 戻る 記事一覧 使い方   ログ検索 記事編集 管理者用 

 

妻有新聞なんでも掲示板


〜 お気軽にメッセージをどうぞ 〜
メッセージ内容は自由ですが、個人の中傷や批判などは、ご遠慮下さい。管理者が不適切と判断した場合、削除する場合があります。なお、掲示板メッセージを新聞掲載する場合があります。
お名前:  E-mail :
URL : 題 名 :
 メッセージ :
文字の色 :
削除キー :
投稿キー(スパム対策):
※投稿キーには「妻有新聞」と入力して下さい。
  


No Title ... 返信する
名前 ... 妻有新聞におねがい  Eメール ...  URL ...


町とグリーンピア津南との契約変更の詳しい経緯を掲載してください。それとこの機会に町所有で民間に賃貸している物件の詳細な契約条件等の掲載もお願いします。


投稿日時 ... 2014年06月26日(Thu)16時23分 ... (No.712)


ニュー・グリーンピアとの賃貸契約について ... 返信する
名前 ... つんぼさじき  Eメール ...  URL ...


今回の選挙で初めて知り、たまげたことの一つに町とニュー・グリーンピア津南との賃貸契約変更の件がある。当初の契約を「民法上疑義がある」と上村町長は公言したが、前契約は法的に無効であることを確認したのか。そしてこのような180度転換の契約変更に議会はどのように対応したのか。町民として知りたいところである。


投稿日時 ... 2014年06月25日(Wed)17時08分 ... (No.708)


返信 Re: ニュー・グリーンピアとの賃貸契約について
名前 ... どうなんですかね、  Eメール ...  URL ...

アパートに住んだとしたら、建物の修繕維持管理は大家、って言うのが当たり前って意味なんでしょうかね?設備されているエアコンとかの故障とか大家さんに言って直してもらう感じですもんね。でも、テナント等に出店する場合の契約は改装とか個々にして、出るときは現状復帰かテナントが買い上げかとかだったような。修繕費分2700万下げて本当に修繕に経費を回すのかというところの会計の確認が必要なことと、そもそもあれだけの規模のものを300万程度で貸すのが民法上とかでなく世間一般的に妥当なものかどうか、民間企業の利益搾取になってないか(勤務実態、成果にあった役員報酬か)など注視しなければならない問題点が多く有りますよね


投稿日時 ... 2014年06月26日(Thu)00時04分 ... (No.709)


返信 Re: ニュー・グリーンピアとの賃貸契約について
名前 ... 賃料は  Eメール ...  URL ...

賃料は10年前の契約時は6000千万円だったが、震災を理由にどんどん引き下げられ、今はタダ同然の300万円。議会で批判が出て大揉めしたが、ほとんど報道されなかった(圧力がかかったか)。信じられない。町長選の最大の争点のはずがそうならなかった。町民はクサいものには蓋で黙っている。皆自分じゃなk誰かのせいにするつもりか。


投稿日時 ... 2014年09月26日(Fri)09時05分 ... (No.715)


No Title ... 返信する
名前 ... かあわた  Eメール ...  URL ...


結果がでた・・・・2000人弱が無投票・・・・投票率78%って・・・・津南町民5人に1人無投票、家族で1人位?年代の片寄りもあるだろう。個人別で誰が投票に行ったか行ってないか選挙管理委員は把握しているはず。個人名公表はまだできないだろうから、人口ピラミッド的な5歳刻み、男女別の投票率くらいは公表してほしい。放射能は雪でブロック、国保は値上げ、に。太いパイプ、磨くだけでなく、通すものを通して欲しいものである。様々な著名人、某大手企業に聞きたい、町長で津南町を選んだか、津南町の良さで決断されたか


投稿日時 ... 2014年06月22日(Sun)22時59分 ... (No.706)


No Title ... 返信する
名前 ... かあわた  Eメール ...  URL ...


現職対新人
政治家対民間人
政治戦対民意戦
政策論対感情論
自信対熱意

どっちもメリット、デメリット

だから、選挙

投票しなけりゃ話しにならない

投票率が下回ったらどっちも負け、
上回ったら良い選挙戦

むやみな無投票者には選挙税


個人的には【対】 より 【+】


投稿日時 ... 2014年06月18日(Wed)00時52分 ... (No.700)


野球について ... 返信する
名前 ... 津南出身の野球少年  Eメール ...  URL ...


3年後ぐらいに地元津南に帰って仕事をしながら野球のコーチをしたいと思っています!
それと妻有に野球のクラブチームを創りたいと思っています!
最近子供が少なくなりその中で野球を続けようと思う子供も少なくなりました
自分は津南にも十日町まだ宝がねむっていると考えています
これからの子供達に野球を続ける道を創ってあげたいんです!
僕は今だにプロ選手を目指しています!

誰か意見をください!
どうか宜しくお願いします


投稿日時 ... 2014年06月15日(Sun)18時34分 ... (No.697)



前のページ   次のページ